
痩せるには体温を上げる事が効果的!キレイに痩せる方法とは?

こんにちは(^^)
キレイに痩せたいとダイエットを頑張っている人はたくさんいますが
ダイエットをする上で根本的に大切な事を忘れてしまっている人も意外と多いようです。
今日はそんなお話を(^^)
ダイエット成功の絶対条件は体温を上げる事!
食事制限や運動など、ダイエット方法は様々ですが
自分の体温について考えた事は無いという人もいるのではないでしょうか?
ダイエットのみならず、健康に生活するという意味でも体温が低いという事はかなりのデメリットとなってしまいます。
『キレイに』痩せる為には健康的でなくてはいけませんから、体を温める事の重要性を改めて考えてみましょう(^^)
太りやすい体質?平熱が36.5度以下の人は要注意!

現代人は昔に比べて平熱が低くなったと言われています。
皆さんはご自分の平熱が何度くらいか知っていますか?

たぶん36.5度くらいだったと思います。
これって普通ですよね?

私は36.0度くらいなので少し低めかもしれませんが、
周りには35度台の人もたくさんいます。
さて、あなたの平熱は何度くらいでしょうか?
ご自分の平熱をよくわかっていない人も少なくありませんが、とても大事なことですので是非測ってみて下さいね(^^)
実際、36度台であれば普通という認識の方が多いのですが
本来であれば36.5度~37.2度くらいまでが平熱であれば良しとされています。
上の女性のように36.5度は標準といえば標準ですが、最低ラインだと認識して下さいね。
対して、下の女性に関しては完全に低いです☆
現代人は体温の低い人が多く、35度台の人もたくさんいますから自分の中で『基準』がズレてしまいやすいのかもしれませんが、36.5度未満の方は体温をしっかりと上げていく事を意識しましょう!
ダイエットで効果が出ない!体温が低い事で起こる問題とは?
体温が1℃下がると体にとって大きな負担がかかります。
人間は体温が1℃下がる事により
免疫力が30%以上、代謝は12%以上下がると言われているんですね。
免疫力というのは簡単に言うとウィルスなどの病原体から身体を守る力で、病気にならず健康体でいる為にとても大切なものです。
一方の代謝ですが、これはダイエットには欠かせない言葉ですね!
食べた物から栄養を吸収→それをエネルギーや血肉に変換→老廃物を排出。
このような、体内で起こる一連の働きの事です。
代謝の良い人はこの一連の流れが上手くいくので、必要な栄養はしっかり吸収し不要な物は外に出すという事が出来ますが、代謝の悪い人は、食べた物の栄養を上手くエネルギーに変換しきれません。
残った物は老廃物となりますが、その老廃物の排出も上手く出来ずに脂肪として溜め込んでしまいます。
この様に、代謝の良い人と悪い人では、同じものを食べていても全く違う結果になってしまいます。
いくら食事制限をしたところで結果は一緒。
そこに気づかずに無理な食生活を続けていると、逆効果になってしまいますので注意が必要ですよ!
ダイエットを成功させるコツは
食べる量を減らす事よりも必要なエネルギーは吸収し、老廃物はしっかりと出すという事です(^^♪
代謝を上げる為には体温を上げる!体温を上げるには生姜!
ここまでで、体温が低い事によるリスクをあげてきましたが
ここからは、簡単に体温を上げる事が出来るオススメな方法をお話しします。
体温を上げる方法は、運動や入浴など色々とあるのですが
やはり何と言っても
生姜がおすすめ☆
しょうがは色々な使い方が出来ますし、何より本当に効果が高いのでオススメですよ☺
漢方薬の多くに生姜が使われている事からも『天然のお薬』として効果が高い事がわかりますね。
生姜が持っている効果は様々ですが
・血行促進(冷え性の改善)
・胃腸の消化、吸収能力アップ
・排尿、排便、発汗を促し、体内の毒素を排出する
・エネルギーの流れを良くする
この他にも健康上でとても役立つ効果も盛りだくさんです。
手軽に手に入る食材ですし、普段から口にする事も多いと思いますので
これからは今まで以上に生姜を使ってみてはいかがでしょうか?(^^)
身体を温める効果抜群!生姜の使い方

おすすめの生姜の使い方を紹介するよ(^^)
生姜と言えば食材として使うイメージが強いと思うのですが
食べる以外にもとても効果的な使用法があります。
身体を温めたいと思った時に頭に浮かぶものとして入浴がありますね☺
シャワー派の人も多いと思いますが、シャワーは身体を冷やしてしまいますので出来るだけ浴槽に浸かるようにしましょう。
入浴は身体を温める為にはとても効果的ですが、ここでひと手間!
更なる効果を出したいという方にオススメできる入浴法が
しょうが風呂♪
100グラム程度の生姜をすりおろし、布袋に入れて浴槽に入れるだけです(^^♪
(その際に出た生姜の絞り汁はお料理に使えば無駄がありません)
布袋が無ければハンカチなどに包んで巾着状態にしてもOKですよ。
入浴後はシャワーで体を洗い流して下さい。
保温持続性があり、実際の効果も高いですので
代謝が良くないなと思っている人は是非試してみて下さいね(^^)
まれに生姜の成分が肌に合わない人もいますので、事前に生姜の絞り汁を少量だけ自分の肌につけてみて下さい。
痒みや湿疹が出ないかチェックしてから入浴しましょう。
もちろん食べても美味しい生姜ですから、今後は生姜を使ったレシピもご紹介していきたいと思います(^^)
体温を上げてキレイに痩せる方法☆まとめ

今日のおさらいだよ!
体温が低い=代謝も悪い
代謝が悪いという事は『太りやすい体質』という事です。
その為ダイエットを成功させるには体温を上げる事が必須!
平熱が36.5℃以下の人は要注意です。
体温を上げるように頑張りましょう(^^)
効果的に身体を温める方法としては『生姜』がオススメ!
食事に取り入れる事はもちろんですが
とても簡単で効果が高いしょうが風呂もおすすめです☆
身体をしっかり温める事はダイエットのみならず健康的に生活する上でも必要不可欠です。
身体の内側から健康的にダイエットすることで、とても魅力的でキレイな痩せ方が実現できますよ♪
それでは今日はこの辺で(^^)