ホテル大雪【ペットブログ】食事は良いけど部屋は…。&層雲峡のお散歩エリア

ホテル大雪 ペット ブログ

こんにちは☺

今日は層雲峡にある【ホテル大雪】のペット同伴ブログをお届け致します☆

ブログタイトルで既に書いてしまっていますが、結論から先にお伝えすると
ホテル大雪のペットルームは微妙でした(^^;

何が微妙だったのかという理由を含め、ホテル大雪のペットルームレポートや食事関係について書いていきますので
これからホテル大雪をペット同伴で利用予定の方は参考にしてください☺

このブログでは

  1. ホテル大雪のペットルームについて
  2. 食事について
  3. リニューアル後の館内施設
  4. 犬連れで層雲峡温泉街を散歩した話し
  5. 同じ層雲峡でペット同伴OKになったホテルのお知らせ

大きく分けるとこんな感じで書いていきますが
直接ペットと関係あるのは最初と最後くらいですので、必要に応じて飛ばしながら読んでください。

それではいってみましょう!

目次

層雲峡温泉の老舗ホテル【ホテル大雪】

ホテル大雪のペット同伴宿泊記の詳細をお伝えする前に
今回の主役であるホテル大雪について簡単に書いておきます。

ホテル大雪は層雲峡温泉の老舗ホテルで、建物自体はそれなりに古いです。

しかしながら、数年前からちょこちょこと客室をリニューアルさせていますし
レストランやショップなどもグランドオープンしたり、2021年にはリブランド&ホテルのロゴまで新しいものにかえており
ちょっとヤル気が感じられるホテルであります。

ホテル大雪は札幌からだと高速利用でも2時間半くらいかかるので、ちょっと遠いかな~ってくらいでしょうか(^^;

ホテル大雪 ペット

ホテル大雪では、たぶん以前からペットプランがあったと思うのですが
これまでに休止したり再開したり、また休止したりリニューアルしたりでした。

現在はペットプランが完全復活していますのでいつでも利用できると思います(*^^*)

ロビーなどを含め、ペットルーム以外のことは
先後にオマケ程度にご紹介しておきますので、まずはペットルームと食事について書いていきます☆

ホテル大雪のペットルーム紹介☆ペットルームはリニューアルされていません!

チェックインを済ませて、さっそくペットルームへ向かいます。

ホテル大雪のペットルームは2階になりますが、ロビーから激チカ。

ロビーのすぐ隣にある超オシャレに生まれ変わったロビーラウンジの真上にありますので
エレベーターを使うよりも階段を上った方が早いです。

ホテル大雪はリニューアルを機に、ロビーラウンジを含め1階部分がとてもオシャレになったので
そのままの気分で階段を上がって2階に到着すると一気にレトロ感に襲われました(笑)

ボロ過ぎるとかそういうわけではないので心配しなくて大丈夫ですが
ドアなどを含め、部屋に入る前からとりあえずペットルームは一切改装されていないということは想像できます。

では入室☆

ホテル大雪のペットルームに入ったところはこのような感じです。

ホテル大雪 ペット ブログ

予想通り、やはりペットルームは古いままだと思います。
(初めての利用ですので比較対象がありませんが、どう考えてもリニューアルされた気配は感じませんでした)

ホテル大雪のペットルームは全室和室となりますが、広さが8畳タイプと10畳タイプ。
こちらで選択することは出来なかったので、その辺は宿泊人数等を考慮してホテル側が決めるのだと思います。

僕たちは2名で利用しましたが、この日アサインされたのは10畳タイプでした☺

テレビ側から写すとこんな感じ☆

ホテル大雪 ペット ブログ

床の間みたいな部分を除いて10畳ありますので、なかなか広いですよね(^^)
空気清浄機もありました。

ペットグッズはケージの上に。

ホテル大雪 ペット ブログ
  • ペット用のごみ箱
  • お皿(2つ)
  • トイレシート(確か2~3枚)
  • コロコロ
  • 消臭スプレー

このような感じでした☆

我が家は基本的に全て持参していくので、トイレシート以外は使う事がありませんが
2匹分と考えると、正直色々と足りないような気がしないでもないです(^_^;)

ケージも1つですしね。

がじ店長

とはいえ、ホテル大雪はペット料金無料な時が多いイメージですので
全くをもって不満はありませんけども☺

こちらはケージ側から☆

ホテル大雪 ペット ブログ

部屋入り口の襖と被っていますが、この後ろが押し入れになっており布団が入っています。

そして、ちょっと遠くて見にくいですがテレビの下にポットやら電話やら。

ホテル大雪のペットルームはホテル自体が古いということもあって、USBなんてあるわけないですし
そもそもコンセントがめちゃくちゃ少ないのです。
しかしながら、テレビの後ろに長めの延長コードが用意されていたので助かりました。
この辺の気配りは有難いですね(^^)

テレビ側の押し入れの中☆

ホテル大雪 ペット ブログ

浴衣類と温泉用のタオル、あとは座布団。

そのお隣の下段には冷蔵庫&お茶セット、上段には貴重品ボックスがありました☆

ホテル大雪 ペット ブログ

お茶は、たぶん緑茶のティーバックのみだと思います。

ここでちょっと残念ポイントがありまして。
ティーバックもあるし、湯沸かしポットもテレビの下にありましたが
水が無い!!( ゚Д゚)

冷蔵庫内が空っぽだったので、出してあるのかな?と思って色々と探してみたのですが
やはり発見できず。

安いビジホならいざ知らず、ミネラルウォーターが1本も用意されていないのには驚きです。

ホテル大雪のペットルームは決して高価格帯ではありませんが
とはいえ、安い時期でも一人15.000円~くらいですからね。

水の一本くらいは用意しておいてほしいものです。

がじ店長

北湯沢のホロホロ山荘なんて、ホテル大雪よりも低価格ですが
人間用の水とは別に、ペット用にも2リットルのミネラルウォーターが用意されていますよ。

洗面所の水を飲料水ですと書いてあるホテルも見かけますが、イメージ的にやっぱり気が引けるので僕は飲みません。
普段あまり水を飲まない人間なので、ティーバックのお茶を飲むためにミネラルウォーターを買うのもねぇ…ってことで
結局ティーバックには手を付けませんでした( ̄▽ ̄;)

続いてはバスルーム☆

ホテル大雪 ペット ブログ

古いタイプのユニットバスタイプではありますが、浴槽付きなので何かと便利そうです☺
意外にもウォシュレット付きでございました。
(後付けなのかスイッチが遠いけど笑)

シャンプーやリンス、ハンドソープとアメニティーたち☆

ホテル大雪 ペット ブログ

シャンプーたちはホテルの備え付けによくあるPOLA製品☆

アメニティーは

  • 歯ブラシセット
  • ブラシ
  • 髭剃り
  • コットンや綿棒のセット

と、一般的なものは揃っています☺

最後に、温泉まんじゅう(^^)

ホテル大雪 ペット ブログ

温泉まんじゅうって美味しいですよね~♪
温かい緑茶と一緒に食べられなかったのが残念です(;´∀`)

と、ホテル大雪のペットルームは大体こんな感じでしょうかね。
一般的な和室なので、そこまで説明するほどではありませんが参考までに☆

ホテル大雪周辺にはペットレベルで野生の鹿がいます(笑)

あ、そうそう。
ホテル大雪がある層雲峡って、マジで山なんですよ(笑)

ホテルに向かう道中にも【鹿注意】みたいな標識がたくさん。
これって、札幌近辺でも高速道路とかでよく見かける標識なんですけど
実際に鹿が出てくることなんて全然ないですよね。

でも層雲峡は違います。

道路の脇に当たり前のように鹿がいました(笑)
子連れファミリーみたいな鹿もいたりして、やはりちっこいのは可愛かったです☺

ホテル大雪に到着するまでに数回目撃しておりましたが
なんとお部屋のすぐ外にも鹿が(゚д゚)!

朝起きて、カーテン開けたら…

あ…。

ホテル大雪 ペット ブログ

朝ごはん中のようです。

カーテンを開けた瞬間だったし、けっこうな近さだったので驚きまして
一瞬止まっていましたら、僕の視線に気づいたのか上の子が…

ホテル大雪 ペット ブログ

あ( ̄▽ ̄;)

ホテル大雪 ペット ブログ

めっちゃ見てる~。
さ…さーせん。

数秒間僕をガン見した後、またモシャモシャとご朝食の続きを楽しんでおられました。

このように、ホテル大雪は野生の鹿を間近で観察することができます(笑)

がじ店長

キツネであれば僕の自宅付近にもたくさんいるのですが
さすがに鹿はいないので新鮮でした(笑)

【ホテル大雪】ペットルームの不満点 | 掃除がちゃんとされていない

ホテル大雪のペットルームについて、ここまで書いた時点では
ミネラルウォーターが無かったという事しか不満点を書いていませんが、さすがの僕も水が無いことくらいでお部屋の評価を下げたりはしませんよ(笑)

ホテル大雪のペットルームは和室ですので小型犬には有難いですし
お部屋自体も広いので使いやすかったのですが…

清掃がかなり雑。

これが低評価にした最大の理由です。

お部屋に入った時点ではわかりませんでしたので、ここまでで載せた画像でも全くわからないと思いますが
お部屋のいたるところでホコリが凄かったです。

写真を撮っている時に気付きましたが
冷蔵庫の上もホコリが溜っていましたし、空気清浄機の上にもホコリ。

一番気になったのは、畳の上にもホコリの塊が落ちていたり
電話もホコリまみれ(;´・ω・)

一度フロントに用事があって電話を使いましたが、自分で拭いてから使いましたからね。

全く綺麗好きじゃない僕が思うくらいですからよっぽどですよ(笑)

え。
これ掃除した??
少なくとも数日間は使われてない客室を確認なしで解放したような感じです。

冷蔵庫や電話に関しては1日や2日で溜まるホコリではなかったので
ホテル大雪って客室清掃の工程に拭き掃除が入っていないのかと思ってしまいました。

普通に考えてもちょっとなぁ…って感じですが、ここってペットルームじゃないですか。
ワンコって色々な所の匂いを嗅いだり、床で伏せてたりもするし、人間よりもずっと床に近い場所に顔があるわけですから
低い位置がホコリまみれってのはさすがにマズイのではと思いますね。

僕はペットルームにおいて、新しくないと嫌なんてことは全く思わないです。
古い温泉なんてたくさんありますけども、清潔感があれば別に問題なし。

人間だけの旅行だとしても、明らかに掃除が手抜きされているのがわかるようなホテルは二度と使いません。

たまたまかもしれませんが、初めて利用した時にこのような感じだと
印象としては良くないので、たぶん僕は今後ホテル大雪を使うことはないと思いますね(-_-;)

これはもちろん僕の感想です。
僕の周りでペット同伴ではありませんがホテル大雪を利用したことがある方が数名おりまして
基本的には皆さん悪い印象は持っていないです☺
リニューアル後のキレイなお部屋は高評価ですし、食事は美味しいのでなかなか高評価な印象ですよ。

ホテル大雪のビュッフェ(夕食・朝食)は種類豊富で美味しい!

ホテル大雪のペットルームレポートとしては、正直低評価となってしまいましたが
食事はとても美味しかったですよ☺

僕が利用した際は夕食と朝食共にビュッフェでしたが、どちらも種類豊富で料理の種類も比較的万人受けしそうな食べやすいものが多かったです(^^)

余談ですが…

ブログの最初で書いているように、ホテル大雪は今までにペットプランを停止したり、再開したりと何度か動きがあったのですが
そもそもは

  • ペットプランは部屋食のみ
  • 室内にペットだけで留守番させるのは禁止

ここは徹底していたようなんですよ。

たぶん今現在も宿泊予約サイトや公式HPもそのままだと思うのですが、しっかりと明記されています。
要するにペット同伴の場合はビュッフェプランは利用不可と書いてあるわけです。

しかしながら、今回僕が予約した時(このブログを書いている時点でも)
ペットプランが1つしか無く、部屋食の選択肢はなくてビュッフェ一択という謎(笑)

ペット同伴についてのルールがイマイチ定まっていないのか、ちょっとよくわからない印象ではありますが
今現在の感じではビュッフェOKというか、ビュッフェのみの対応となるようです。

ではでは、食事に行きましょう!

夕食の時間はチェックイン手続きの際におおよその開始時間を決めておくので
スムーズに食事することが出来ます。

ホテル大雪のビュッフェは【HINNAの森】で☆

ヒンナの森は2020年に改装されていますのでとてもきれいなビュッフェレストランです☺

ホテル大雪 ペット ブログ

お料理が並ぶビュッフェコーナーも木のぬくもりが感じられる素敵な雰囲気ですし
座席もこんな感じで居心地が良かったです☺

ホテル大雪 ペット ブログ

ヒンナの森の夕食ビュッフェは和洋中と揃っており、その種類は
なんと100種類!

100品のお料理が用意してある温泉というのはけっこう少ないと思いますが
全種類食べれないにしても、見ているだけでも幸せな気持ちになれますから有難いですね(笑)

がじ店長

100品バイキングと聞くと、僕は知床第一ホテルしか知りません(^^;

それなりに混んでおりましたので、他のお客さんの邪魔にならないように
お料理の写真を写すのは控えております。

こちらはホテル大雪の公式HPから☆

100品というだけあって、選ぶのが大変!

しかも、好みにもよりますが、僕たち夫婦にとってはけっこう好きな感じの料理が多かったので
食べたいものがありすぎて困ってしまいましたよ(^^;

品数が多くても自分の食べたいものが無い…なんて経験をした人もいると思いますが
ホテル大雪のビュッフェは、なんて言いましょうか?

味の想像がつかないような料理はほとんどなくて、比較的受け入れやすい雰囲気の料理が多く
和洋中に加えキッズメニューも豊富。
ソフトドリンクやスイーツも十分な種類が用意されていましたので、よっぽど偏食な人じゃない限り問題なく食事を楽しむことが出来ると思います(^^)

同じ料理が被っておりますが、とりあえず食べたものたち☆

ホテル大雪 ペット ブログ
ホテル大雪 ペット ブログ

小鉢系の料理も多かったので、食事だけではなく
『夜は晩酌!』なんて方にも喜ばれそうなラインナップ☺

有料にはなりますが、アルコールメニューも豊富です☆
ヒンナの森にはアルコール専用のバーカウンターがあり、自分で注文&受け取りをしますが
地元のワインや日本酒をはじめ、カクテルメニューなんかも豊富に揃っていましたので
お酒好きの方はきっと嬉しいはず☺

焼きたてのステーキはお肉がとても柔らかくて、ステーキソースも丁度良い味!
自分でしゃぶしゃぶする豚しゃぶ&野菜もありましたので、あっさりとお肉を食べたい人にも良いですね(*´▽`*)

海鮮ちらし寿司も酢飯の感じが丁度良くてとても美味しかったです☆

お酒を飲む人も飲まない人も、子供もご年配の方も
みんなが食べやすいお料理が多かったと思いますので、ホテル大雪のビュッフェはとても良かったと思います(^^)

朝食も同じくヒンナの森でビュッフェでしたが
100品まではいかなくとも、夕食同様になかなかのラインナップでした☺

朝ごはんにぴったりなアッサリ系、お腹にやさしい感じのお料理が多かったですが
朝からガッチリ食べたいという人のために、揚げ物なんかも用意されておりました。

ホテル大雪 ペット ブログ

じじいなので朝はあっさり…と行きたいところでしたが
ホテル大雪の料理ってなんかすごく美味しそうで、見てるとついついアッサリしていない料理にも手が伸びてしまう…。

煮物、煮びたし、お浸し、出汁巻き、きんぴら、温野菜…
最初は比較的低カロリーなものを好んで盛っていましたが、生姜焼きやクリームコロッケ、イカフライなど
好物が目に飛び込んでくるとダメですね~。

朝でもつい食べてしまう(^^;

で、美味しい。

夕食と朝食なので、料理のラインナップは全然違いますが
夜も朝も、その時間帯で食べたいと思えるものをしっかりと用意してくれているので僕的にはすごく丁度良かったですね☺

ホテル大雪の食事はビュッフェでも十分美味しいので
食事処なんかで食べる食事もきっと満足できるのではと思います☆

ホテル大雪のビュッフェはレストラン全体の雰囲気も明るくて良いし、ビュッフェの内容も満足できるものでしたが感心してしまった点がもう一つあるんです。

これ、ビュッフェ経験がある人であれば一度は感じたことがあると思うのですが

トレー持ちながら料理を取るのって大変じゃないですか?

最初はまだ良いかもしれませんが、色々と盛り付けているとトレーが重たくなってきて
片手で持つのが厳しくなってきますし、片手がふさがっているので蓋つきの料理だったりしたら
蓋開けて~蓋置いて~料理取って~蓋戻して~…みたいなのを片手でやらなきゃいけないとか。

重たくなっている時に汁物やドリンクを載せるのもバランスを取るのが大変ですよね。

特にご年配の方や女性の方には多いのではと思います。

ホテル大雪のヒンナの森では、トレーを置いて移動できる一人用のカート?っていうのかな。
なんか大人用歩行器みたいなやつが置いてあるんですよ。

誰でも自由に使えるので、女性やご年配の方はけっこう使っていましたね!

胸くらいの高さにトレーを設置しながら移動できるのでお料理を取るのがすごく楽そうでした☺

あ~、これは優しいな~!と思いましたね。
温泉やホテルって夕食ビュッフェやっているところが多いですが、このカートみたいなものを置いてあるのは初めて見たので、これは感心しました。

すごく気が利くホテルですよね☺

ビュッフェは好きだけど、自分で盛り付けるのが大変だから行けないって人もいるくらいですから
これはすごく有難いサービスだと思います(^^)

こんな感じで、ホテル大雪で利用したビュッフェは夕食朝食共に大変満足できるものでした☺

ホテル大雪【リニューアル後】のロビー周辺

ペットルームと食事関係に関してお伝えしましたが、一応リニューアル後、きれいになったロビー周辺も簡単にご紹介☆

全体的に優しい色合いのロビーです。

ホテル大雪 ペット ブログ

ホテルの入り口は↑画像の右奥です☆
駐車場はすぐ目の前なので楽ちんでした。

上の画像で言うと背中側、ロビーの隣にはラウンジがあります☆

ホテル大雪 ペット ブログ

広々としたロビーラウンジですが、ここもかなりオシャレになっていますね!
ちなみに、画像上にちょっとだけ手すりが見えると思いますが、そのあたりがペットルームです。
本当にラウンジの真上にお部屋があるという感じですね☺

ラウンジの中はとても広々とした空間。

ホテル大雪 ペット ブログ

全体的に落ち着く色味ですが、ラウンジ中央テーブルの焚火(たぶん本物じゃない)と間接照明が手伝って超まったりできる場所になっております。

こちらのラウンジには“選書プロフェッショナル”が厳選した写真集から洋書まで、こだわりの本がたくさん置かれたミニライブラリーがありますので、読書好きな方はゆっくりと過ごしてみるのも良いかもしれません。

本当に落ち着く空間ですし、BGMもかなり静かで焚火のパチパチ音も良い感じです。

比較のために、リニューアル前のロビーラウンジはこのような雰囲気だったよう。

本物の暖炉でしょうか?
豪華なロッジみたいで、これはこれで素敵だと思いますが
リニューアルによって雰囲気的にはかなりスタイリッシュになった印象ですね。

ロビーラウンジではセルフサービスですがウェルカムドリンクが用意されています。

ホテル大雪 ペット ブログ

ウェルカムドリンクの提供時間は14時~18時

  • ミネラルウォーター
  • ウーロン茶
  • オレンジジュース
  • ホットコーヒー

の4種類でした☺

僕は夕食の前にラウンジに立ち寄ってコーヒーを飲みましたが
マジで落ち着く(笑)

丁度良い照明加減とコーヒー。
一人だったら、かなりぼーっとできそう(笑)

ラウンジの隣にはかなり立派な熊さんもいらっしゃいます。

ホテル大雪 ペット ブログ

こちらの熊さんは、何かしらのイベント時には場所をお引越しして
もっと目立つところに移動することもあるようですが、この時はひっそりと吠えているようでした。

続いてはロビー階にあるショップです☆

ホテル大雪 ペット ブログ

ホテル大雪のショップは、一言でいうと

オシャレ(笑)

ショップもリニューアルできれいになっておりますが、そもそも扱っているものが
なんかオシャレグッズです。

アイヌをはじめ、北海道っぽい雑貨やアクセサリーもありますが
やはり食品系が多いかな。

当たり障りない北海道土産のようなものも置いていますが
なんからたらオシャレな食べ物がいっぱいありましたよ(笑)

僕はじじいなのでよくわかりませんが、なんか瓶に入った色んなピクルスとかさ。

がじ店長

じじいって、瓶に入ったものは基本的にオシャレだと思います。

ピクルス以外にも、北海道の食材を使ったオシャレフードが多数ありましたし
北見で有名なハッカ飴やハッカ油なんかもあったのですが、ハッカ飴がさ…
これまた可愛い箱に入って売られているんですよ。

このような↓通常パターンのもあるのですが

とっても可愛い女性受けしそうな小箱に入ったハッカ飴もあってですね。
僕なんてじじいのくせに可愛くて買っちゃいましたからね。

あとは、これも購入したのですが
INICの大豆コーヒー!

元々INICコーヒーってパッケージがけっこう可愛いのでお土産に買ったりもするんですよ。

がじ店長

沖縄には黒糖コーヒーが売っていまして、スヌーピーパッケージで可愛かったです☺

この大豆コーヒーは上川産の大豆を使っているので
層雲峡のお土産としても丁度良いですし、北海道土産としても良いですね!

ちなみに味としては、めっちゃ大豆でした!(笑)

コーヒーなんですけど、僕的にはむしろ大豆の香りの方が勝っているのでは?と感じるくらいに大豆でしたが
大豆好きなので美味しかったです(^^♪

他にも本当にけっこう色々あったのですが、層雲峡だからといってその辺の物だけではなく
基本的に北海道各地の有名どころのお土産がありましたよ☺

ちょっとオシャレな人にお土産をあげるなら、ホテル大雪のショップは中々良いと思います(^^)

あとはですね、僕は使っていないのですが
ホテル大雪にはレストランや食事処とは別に、こんなオシャレなカフェまで( ゚Д゚)

ホテル大雪 ペット ブログ

Taisetsu Bakery Cafe&Barは、ロビーの横にあるのですが
店名の通り、パン屋みたいな感じ。

ショップの向かいにあるので、普通に廊下というか通路を歩いているだけで焼きたてのパンが見えます。

見ただけですけど、けっこう本格的で美味しそうなパンが並んでいました☺

こちらのカフェの営業時間はは8:00~18:00ということですが
チェックアウトの時にパンを買っていくお客さんがたくさんいましたね~。

あとは、ホテルの宿泊客以外でも買いに来ている方がちらほらいましたので
きっと美味しいのだと思います。

僕も朝食を食べる前にはチェックアウト時に買おうかなと考えていたのですが、朝ごはんを食べすぎて
実際にチェックアウトする時には全く食欲がなかったので買えませんでした。残念。

こちらはショップのお隣にある『やすらぎ文庫』という休憩室。

Taisetsu Bakery Cafe&Bar

中々端っこの方にあるので目立たないかもしれませんが、なんとなく子供さんが好きそうなスペースだなーという印象。

僕が見る限り、ここを使っているお客さんは見かけませんでしたので
子連れの方はここで一緒に遊ぶのも良いかもしれませんね☺

位置的にも多少はしゃいでも大丈夫そうな気もします☆

ちなみ、この向かいにコインランドリーや自販機がありました。

ロビー周辺としてはこんな感じでございます。

なんだか、ロビー階は全体的にやたらとオシャレに生まれ変わっているので
ペットルームとの差がすごい(笑)

ホテル大雪周辺をペットと散歩 | 層雲峡温泉街は人が少なくて最適

ペット同伴でのお出かけといえばお散歩です☺

ホテル大雪にチェックインする前にお散歩の為に層雲峡温泉街へ。

ホテル大雪に限らず、層雲峡温泉自体が初めてだったので
僕にとっては未知の世界(笑)

がじ店長

層雲峡温泉ってたぶん広いし、きっと温泉街みたいなのがあるよね。
お土産屋さんでも覗きながら散歩すれば良いかな(^^)

なーんて、なんとなく考えながら到着しましたら
とりあえずお散歩には困らなそうな広場が(^^)

ホテル大雪 ペット ブログ

この一帯が層雲峡温泉街ですが、ご覧の通り芝生部分もあるし、画像左には飲食店も営業しております☺

ただ、人が全然いねぇ(笑)
駐車場にはチラホラ車が停まっていたんですけど、観光客っぽい人が本当にいませんでした(^^;

層雲峡温泉街はそれなりに広くて、案内図にはお土産屋さんのような名前も書かれていたのですが
実際に散歩してみると、大げさな話しではなくてほとんどが営業していません。

行ったのは8月末だし、ホテル自体は混んでいましたので時期的な問題ではなく
やっぱり数年前にコロナが全盛期だった時にダメになったのかな~なんて思ったり。

一応観光地なので、ここまで閑散としているのは寂しい気もしますが
犬連れからすると正直過ごしやすくて良かったですよ。

基本的にリードは外しませんが、人が少ない方がリードを長くして遊ばせてあげられるので☺

ここで奥さんが、小腹がすいたと言い出しました。

こんなに人がいないのに一応営業してくれているお店もあるので、なんか食べることに。
先ほどの写真で写っていた飲食店は、たぶん食べ歩きできそうな軽食~普通の食事までいろんなものがありそうな感じ。

で、こちらは完全なるラーメン屋さん。

ホテル大雪 ペット ブログ

たぶんこの時に層雲峡温泉街で営業してたのって、この2店舗くらいじゃないかな(^^;

小腹が減ったと言いつつも、ラーメン好きな奥さんはこちらの登山軒に決めたようです。

天気も良いし、外にもテーブルが用意されていたのでペットがいても大丈夫そうだし
なんなら灰皿が置いてあるテーブルもあったので、我々には丁度良いお店であります。

一度お店に入り、注文と一緒に犬がいるから外で食べたいと伝えましたら
お店のおばちゃんは、犬用に可愛いお皿に入れたお水を用意してくれました(^^)

こういうのって嬉しいですよね☺

で、こちらが注文した味噌ラーメンです☆

ホテル大雪 ペット ブログ

らーめんの隣にある取り皿は僕用(笑)
僕はお腹減っていなかったけど、奥さんが全部食べたら夕食が食べられなくなるからと。

味噌ラーメンに興味津々な娘たち。

ホテル大雪 ペット ブログ

ひたすらラーメンを目で追っていました(;´∀`)

登山軒のラーメンは食べやすくて美味しかったですよ☺
場所的に旭川ラーメンになるのかな?
とりあえず札幌ラーメンより麺が細かったですし、スープも後味がアッサリめだったので
なんとなく旭川ラーメンなのかなと(笑)

札幌でも僕が子供だった頃には、こんな感じのアッサリ系ラーメンを出すお店が多かった気がするので
ちょっと懐かしい感じがしましたね(^^)

ごちそうさまでした☆

その後は、また少しお散歩です。

ホテル大雪 ペット ブログ

↑の建物はロープウェイ乗り場です。
あいにくペットは同伴不可となりますが、層雲峡には黒岳ロープウェイもありまして
春夏秋冬それぞれの美しい山を見ることが出来ます。

やはり一番キレイなのは紅葉シーズンのような気はしますね☺

機会があれば是非どうぞ☺

今更ながら、層雲峡温泉街のミニマップを☆

ホテル大雪 ペット ブログ

先ほどラーメンを食べた登山軒はけっこう端っこ。
登山軒の上くらいにある公共駐車場に車を停めましたが、料金は無料でございます。

登山軒をそのまま上方向、色が付いている通路沿いに本来であればお土産屋さんなどがチョロチョロあったのでしょうが
僕が行った時は建物こそそのままありますが、完全に廃業しているような雰囲気でした(^^;

同じくオレンジで丸を付けているホテル大雪の隣にある「層雲峡神社」

パワースポット好きな僕は
『お!神社あるじゃん!』と思って行ってみたのですが、結果的には神社の目の前まで行って断念しました( ̄▽ ̄;)

写真を撮ったはずなのですが、なぜか画像が見当たらない。
木々に囲まれたとても小さな神社で、なんかわかんないけど雰囲気は抜群にある神社です。

層雲峡神社は敷地もとても狭く、社務所もありませんのでお守りなども無いですし御朱印を貰うことも出来ません☆

ただ、地面がゴツゴツした砂利だったので小型犬は厳しいかも。
お手入れのタイミングもあるかもしれませんが、僕が行ったときは雑草がけっこう伸びており
コケが凄くてちょっと危なそうでしたね。

僕が写したものではありませんが参考画像です↓
(僕が行った時はもっと木がすごかったです)

ホトカミさんより画像をお借りしました

鳥居の奥にはお賽銭箱と鐘はありましたので、僕だけでも境内に入ろうかなと思ったのですが
なんせ木々が凄くて、超日陰だし狭いしクモの巣が見えているしで…(;´・ω・)

僕は虫が苦手だし、特にクモとかマジで無理なんで
ちょっとこれはやめておこうかなと。。

せっかく良い雰囲気の神社だったのですが、虫には勝てず(´;ω;`)ウゥゥ

詳しいご利益はわかりませんが、古くから層雲峡を守ってくれている神様でしょうから
きっと強いパワーを持っているような気はします☺

層雲峡温泉街は、お店こそほとんど無いので『観光』という意味ではちょっと物足りない気もしますが
ワンコのお散歩であれば十分な運動が出来ますし、何より自然に囲まれている気持ち良い場所ですから
犬連れのお出かけであれば悪くないですよ(*^^*)

上に貼った層雲峡温泉街マップの緑色で印を付けている【層雲閣グランドホテル】ですが
こちらのホテルも2022年8月からペット同伴宿泊がOKになったようです☺

層雲閣グランドホテルも古いながらにリニューアルして、ロビーや客室はとても新しくて超絶キレイになっているのですが、公式ホームページを見るかぎりペットルームだけは古いままのようです(笑)

ホテル大雪もそうですが、今はペットルームを豪華にしているホテルが多いし
その方が絶対にお客さん増えるのになぁと思うんですけどね。

何はともあれ、層雲峡だけでもペット同伴OKの温泉が2軒になったことは嬉しい事ですね☺

ホテル大雪【ペットブログ】食事は良いけど部屋は…。&層雲峡のお散歩エリアおわりに

はい、ということで今日のブログでは
層雲峡温泉【ホテル大雪】のペット同伴ブログとして、ホテル大雪のペットルームやビュッフェ、層雲峡のお散歩エリアについてお伝えしました。

僕たちの場合はホテル大雪に泊まる事が目的であり、層雲峡の観光はオマケというか
わんこの散歩が出来れば良いなという程度だったので大して時間を取っていません。

しかしながら、層雲峡をしっかりと観光しようと思ったら
雄大な自然を楽しめるスポットがまだまだありますので、観光好きな人であればもっと楽しめる場所ですよ☺

層雲峡と言えば『氷瀑祭り』が有名ですが、冬だけじゃなくても季節に合わせたお祭りやイベントも開催されていますので
その時期に合わせていくのも良いですね(^^)

例:奇跡のイルミネート(毎年秋にやっています)

ホテル大雪のペットルームに関してはちょっと微妙だと感じてしまった僕ではありますが
ここらへんは人それぞれだと思いますので、あくまでも参考として考えて頂ければと思います☆

それでは今日はこの辺で☺

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次